楽天銀行カードローン
楽天銀行カードローン(通称:スーパーローン)は、多くの人に愛用されているキャッシングです。
銀行カードローンならではの大きな限度額が特徴で、はじめての方でも利用しやすいカードローンとなっています。
金利は年1.9%~14.5%です。
仮に、10万円を1ヶ月、金利14.5%で借りた場合、利息は1,191円です。
楽天銀行からお金を借りるには
楽天銀行スーパーローンを利用する前に知っておきたい特徴をまとめました。
お金を借りられる人
申込み対象者は「20歳~60歳で、定収入がある人」です。
また、申込みにあたって担保や連帯保証人を立てる必要はありません。
楽天銀行スーパーローンは、担保・保証人いらずで融資してくれます。
最大800万円の融資限度額
融資限度額は最大800万円となっています。
個人の審査によって借りられる金額は違いますが、審査に通りさえすれば、最大で800万円まで増枠できます。
また、資金使途は自由です。(※事業性資金にはご利用いただけません)
生活費や遊興費への利用でも問題ありません。
この、限度額の大きさは銀行カードローンならではのメリットと言えるでしょう。
キャッシング方法
楽天銀行スーパーローンでお金を借りるには、3つの方法があります。
1つめは、「パソコン・スマートフォン」です。
パソコンやスマホ、携帯のWEBから、借入金額を入力して申し込みをします。
融資の依頼は24時間いつでも可能で、申し込みと同時に即時振込が実行されます。
2つめは、「電話」です。
パソコンやスマートフォンの使い方がよくわからなくても、24時間対応のオペレーターに電話をして、必要な金額を伝えればOKです。電話による申し込みも即時振込に対応しています。
3つめは、「ATM」です。
提携ATMを使って現金を直接引き出す方法です。
コンビニATMを利用すれば、原則24時間365日いつでも現金が引き出せます。
ローソンやセブンイレブン、ファミリーマートに設置されているATMなら、借入手数料無料で利用できます。
返済方法
ローンの返済方法は3つです。
- ATMで入金
- 口座振替
- 銀行振込
「ATM」はキャッシングした時と同じように、コンビニなどに設置された提携ATMに現金を入金して返済する方法です。
ATMが24時間稼働しているコンビニなどからいつでも返済できます。
「口座振替」は、毎月の返済日に、あなたの銀行口座から返済額が自動的に引き落とされるしくみです。
「銀行振込」は、楽天銀行が指定する口座に銀行振込によって返済を行う方法です。
■いくら返済すればよいか?
楽天銀行スーパーローンは「残高スライドリボルビング返済」を返済方法として採用しています。
簡単に説明すると、「借入後の残高によって毎月の最少返済額が決まる返済方式」です。
例えば、
10万円以内:月々2,000円
100万円以内:月々15,000円
と言った具合です。
もちろん、返済日を待たずに返したり、最低返済額より多く増額返済できます。
利息は日割り計算なので、一日でも早く、少しでも多く返した方が利息が少なくなります。